材料(長さ10cm8本分)
-
春巻きの皮(20×20cm) ・・・ 2枚
-
バター ・・・20g
-
グラニュー糖 ・・・小さじ2/3位
-
アラザン(銀、カラフルなもの) ・・・適量
-
ハート型、星型の砂糖菓子・・・適量
<コーティング用>
-
ガーナミルク(刻んでおく) ・・・2枚
-
バター ・・・6g
作り方
-
春巻きの皮は4等分(正方形)に切り、溶かしたバターを塗り、グラニュー糖をふって、手前からきっちりと巻く。巻き終わりにもバターを塗ってしっかりと押さえて止める。
-
オーブンペーパーを敷いた天板に並べ、220℃(予熱あり)のオーブンで5~6分焼き、全体に焼き色が付いたら網などにのせてあら熱をとる。
-
コーティング用のガーナミルクは50℃位のお湯で湯せんをし、ゴムべらでゆっくりと混ぜて溶かす。完全に溶けたらバターを加えてよく溶かす。
-
②の端を持ち、③につけてコーティングをする。持ち手部分を2cm程残すようにしスプーン等でチョコをかけるとよい。
-
オーブンペーパーにのせ、アラザンなどを飾り冷蔵庫で20~30分冷し固める。