材料
- 材料(4人分)
- 塩くじら…100g
- じゃが芋…中1個
- 玉ねぎ…中1個
- なす…1〜2本
- にんじん…1/3本
- さやいんげん…10本
- だし汁…600ml
- A
酒…大さじ1
カネサ糀粒みそ…大さじ2・1/2
みりん…大さじ2
作り方
- 塩くじらは水につけて塩抜きし、サッと熱湯をかけて油抜きする。
- じゃが芋、玉ねぎ、なす、にんじんは一口大に切る。
- いんげんは、3cm長さに切る。
- 鍋に、2のじゃが芋、玉ねぎ、にんじんだし汁を入れ火にかける。材料が柔らかくなったら、なす、いんげん、塩くじらを入れ、煮立ったら、弱火にしてAで味を調える。
ワンポイント
- みその替わりにしょう油で作っても美味しく頂けます。