材料(4人分)
- ごはん…3合
- ミツカンすし酢昆布だし入り…大さじ6杯
- サーモン(刺身用)…150g
- まぐろ(刺身用)…150g
- えび…4尾
- イクラ…大さじ2
- きゅうり…1本
- リーフレタス…適量
- 貝割れ菜…適量
- 薄焼き卵…適量
- 焼のり…適量
作り方
-
炊き立てのご飯に「すし酢昆布だし入り」を
回しかけて混ぜ合わせ、すし飯を作る。 -
まぐろは一部をお花用に薄く切り、くるくる
巻いてお花を作る。残りのまぐろ、サーモン、
きゅうりは手巻き用に細長く切る。焼のりは
半分に切り、薄焼き卵は卵焼き器で作り、
1枚は錦糸卵にし、残りは半分に切る。 -
焼のりとリーフレタス、または薄焼き卵に、
すし飯をのせて、2 のお花、
リーフレタスや錦糸卵を
あしらい、お花風に仕立てた
手巻き寿司を作る。