材料(2合分)
- 米 … 2合
- 栗 … 15個
- みりん … 小さじ1
- 黒ゴマ塩 … 少々
作り方
- 米は洗い、少な目の水につけておく。
- 栗はたっぷりの熱湯に10~15分つける。殻が水を吸って、ふくれる。栗のお尻のざらざらしたところを包丁で一文字にむく。そこから皮をおさえておいて、栗の身を頭のほうへ、めくるようにしてむく。
- 1.の米を炊飯器に移し、みりんを入れ水を加えて、栗を上にのせて、スイッチON。
- OFFになったらご飯と具をまぜて、しばらく蒸らして出来上がり。
- 器に盛りつけて黒ゴマ塩を振りかける。