当法人は、地域社会の将来を担う子供たちに、より良い環境で学業やスポーツに励んでもらいたいとの思いから、設立されました。
2014年4月より、公益法人の移行認定を受け公益財団法人として活動しております。
法人設立 | 1987年9月21日 |
代表理事 | 山澤 廣(株式会社ヤマザワ 代表取締役) |
基本財産 | 1,778,238,344 円(2023年3月31日現在) |
目 的 |
この法人は、株式会社ヤマザワの創業者である山澤進氏とその奥様である山澤美千子氏により、多大なる功績と財産をもって創設された基金である。
その基金により、学生、生徒に対する奨学金の支給及び教育、文化、芸術、体育の振興に資するため諸般の助成並びに寄贈等の次に掲げる事業を行い、もって地域社会の発展に寄与することを目的とする。 |
事業内容 | 1.学生、生徒に対する育英奨学金の支給(山形大学山澤進奨学金の運営) 2.学校に対する金品の寄贈及び教育施設、機材の充実に係る助成 3.スポーツ、文化、芸術に関する団体及びイベントに対する金品の寄贈及び施設、器材の充実に係る助成 4.その他目的を達成するために必要な事業 |
寄贈実績 | 2022年度までの累計寄贈実績 641校 38団体 3億5,390万円 |
活動詳細 | 1.山形大学山澤進奨学金 山形大学俊才育成プロジェクトの一環としてスタート。 学業優秀にも関わらず、経済的理由で山形大学への進学が困難な学生に対し、返済義務のない奨学金を支給する事業です。 ( 奨学金概要 ) 2.学校、スポーツ団体等に対する助成活動 毎年、山形県・宮城県・秋田県内の各学校、スポーツ団体に教育機材の寄贈、大会開催費助成等を行っております。 |
年度毎の寄贈実績 (敬称略)
2022年度(2022年4月1日~2023年3月31日)
18校・8団体 総額2,430万円
国立大学法人山形大学
一般社団法人山形水泳連盟
日本赤十字社山形支部
山形大学と交流する会
山形市立商業高等学校
尾花沢市立宮沢小学校
尾花沢市立常盤小学校
尾花沢市立福原小学校
尾花沢市立尾花沢小学校
尾花沢市立玉野小学校
尾花沢市立福原中学校
山形県女子駅伝競走大会
山形県リトル野球協会
川西町
横手市立横手南小学校
横手市立横手南中学校
東根市立社会福祉協議会
中山町立中山中学校
山辺町バスケットボール協議会
天童市立長岡小学校
天童市立干布小学校
天童市立高擶小学校
天童市立天童第一中学校
天童市立天童第三中学校
酒田市立松原小学校
大石田町教育委員会
一般社団法人山形水泳連盟
日本赤十字社山形支部
山形大学と交流する会
山形市立商業高等学校
尾花沢市立宮沢小学校
尾花沢市立常盤小学校
尾花沢市立福原小学校
尾花沢市立尾花沢小学校
尾花沢市立玉野小学校
尾花沢市立福原中学校
山形県女子駅伝競走大会
山形県リトル野球協会
川西町
横手市立横手南小学校
横手市立横手南中学校
東根市立社会福祉協議会
中山町立中山中学校
山辺町バスケットボール協議会
天童市立長岡小学校
天童市立干布小学校
天童市立高擶小学校
天童市立天童第一中学校
天童市立天童第三中学校
酒田市立松原小学校
大石田町教育委員会

2021年度(2021年4月1日~2022年3月31日)
10校・7団体 総額2,051万円
国立大学法人山形大学
朝日町教育委員会
大江町教育委員会
仙台市立中野中学校
山形県水泳連盟
山形県バドミントン協会
寒河江市立陵西中学校
寒河江市立陵東中学校
寒河江市立西根小学校
寒河江市立醍醐小学校
寒河江市立三泉小学校
米沢市教育委員会
日本大学山形高等学校
仙台市立中野栄小学校
山形県リトル野球協会
仙台市立福室小学校
山形県女子駅伝競走大会
朝日町教育委員会
大江町教育委員会
仙台市立中野中学校
山形県水泳連盟
山形県バドミントン協会
寒河江市立陵西中学校
寒河江市立陵東中学校
寒河江市立西根小学校
寒河江市立醍醐小学校
寒河江市立三泉小学校
米沢市教育委員会
日本大学山形高等学校
仙台市立中野栄小学校
山形県リトル野球協会
仙台市立福室小学校
山形県女子駅伝競走大会

2020年度(2020年4月1日~2021年3月31日)
6校・3団体 総額1,574万円
国立大学法人山形大学
山形市立商業高等学校
7月豪雨災害義援金
山形県女子駅伝実行委員会
鶴岡市立鶴岡第二中学校
鶴岡市立朝暘第五小学校
鶴岡市立京田小学校
鶴岡市立朝暘第三小学校
河北町役場
山形市立商業高等学校
7月豪雨災害義援金
山形県女子駅伝実行委員会
鶴岡市立鶴岡第二中学校
鶴岡市立朝暘第五小学校
鶴岡市立京田小学校
鶴岡市立朝暘第三小学校
河北町役場
2019年度(2019年4月1日~2020年3月31日)
2校・2団体 総額1,340万円
国立大学法人山形大学
山形市立商業高等学校
台風19号災害義援金
山形県女子駅伝実行委員会
山形市立商業高等学校
台風19号災害義援金
山形県女子駅伝実行委員会
2018年度以前 寄贈実績
年度 | 寄贈団体数 | 寄贈額 |
---|---|---|
2018年度 | 5校・2団体 | 1,515万円 |
2017年度 | 13校・2団体 | 2,150万円 |
2016年度 | 4校・1団体 | 1,949万円 |
2015年度 | 10校・1団体 | 2,035万円 |
2014年度 | 6校・1団体 | 1,700万円 |
2013年度 | 12校・1団体 | 2,252万円 |
2012年度 | 16校・1団体 | 2,475万円 |
2011年度 | 2校・1団体 | 1,962万円 |
2010年度 | 8校・2団体 | 1,312万円 |
2009年度 | 5校・2団体 | 1,462万円 |
2008年度 | 13校・2団体 | 1,136万円 |
2007年度 | 5校 | 270万円 |
2006年度 | 12校 | 200万円 |
2005年度 | 55校 | 205万円 |
2004年度 | 10校 | 200万円 |
2003年度 | 9校 | 180万円 |
2002年度 | 5校 | 250万円 |
2001年度 | 7校 | 157万円 |
2000年度 | 18校 | 250万円 |
1999年度 | 8校 | 160万円 |
1998年度 | 10校 | 190万円 |
1997年度 | 7校・1団体 | 156万円 |
1996年度 | 12校 | 240万円 |
1995年度 | 15校 | 300万円 |
1994年度 | 10校 | 300万円 |
1993年度 | 10校 | 300万円 |
1992年度 | 10校・1団体 | 350万円 |
1991年度 | 10校・2団体 | 400万円 |
1990年度 | 10校 | 300万円 |
1989年度 | 10校 | 300万円 |
1988年度 | 10校 | 300万円 |
1987年度 | 6校 | 300万円 |