ヤマザワ’s アクティビティ

県産農産物を使用したクラフトビール『つなぐ やまがた エール』発売に伴い、山形県庁へ表敬訪問いたしました

令和7年11月25日(火)、山形の県産農産物を使用したクラフトビール『つなぐ やまがた エール』の発売に伴い、山形県庁にお伺いいたしました。

IMG_1697.JPG

この『つなぐ やまがた エール』は、山形県のYFP(やまがたフード・プロジェクト)から三菱食品東北支社、山形大学農学部、そしてヤマザワの産・学・官の‟つながり"がうまれ、共同商品開発を行ったものです。

IMG_1812加工.jpg

この商品は、山形大学農学部の学生のみなさんが開発コンセプトからパッケージデザインまで考案し、出荷されることが少ない受粉樹の紅さやかを使用することで食品ロスの削減、さらに山形県産の小麦を使用することでエシカル消費の推進にもなります。

IMG_1675.JPG

学生がさくらんぼを収穫し、同世代の普段ビールを飲まない人にも手に取っていただけるようなパッケージデザインを考え、そしてこのプロジェクトを通して人と人がつながり、消費者へ山形のおいしい農産物がつながっていくことを願い商品名を決めたそうです。

できあがったフルーツビール(酒税法上は発泡酒)は鮮やかな🍒ピンク色でとてもキレイです。ぜひ、グラスに注いで食事と一緒にお楽しみください。クリスマスパーティーにもピッタリ!

IMG_1696.JPG

販売は山形県、宮城県のヤマザワで12月1日よりスタートします。数量限定ですので、お早めにどうぞ。
また、商品の売上の一部を「山形大学基金」に寄付させていただきます。

IMG_1691加工.JPG

ヤマザワはこれからも地域貢献に尽力してまいります。

ヤマザワキッチンYoutube ヤマザワ生産者Youtube ポイント付与について とくし丸 Curves くらしモア